MENU

損切りの方法

目次

はじめに

損切りはめっちゃ大切!!

良く書籍で見かけますよね?

でも、どこに設定すべき?

  • 伸びそうな方向と反対に動いたから?
  • 耐えられなくなったから?
  • いつか戻ると信じて、ロスカットまで待つ?

実際に損切りは大切ですが、自分のお金がみるみる減って行くと損切り出来ませんよね?

今から質問します!

  • 損切りに根拠を持っていますか?
  • それをちゃんと守ってますか?
  • その根拠を人に話せますか?

全部できてますか?

人にちゃんと話せるような根拠じゃないと、結局は「感覚」に頼っています。

まずは、明確な根拠を持って、それを徹底して守ってくださいね!!

もし損切りの根拠を持っているのに破ってしまったあなたへ!

  • 何故守らなかったんですか?
  • 守らなかった結果はどうなりましたか?

これについてはお願いです!

損切りを守らなかったトレードは絶対に見直して下さい!

損切りの考え方について

先程まで「損切りの根拠は?」って言いまくりましたが、

損切りは、エントリーの根拠が崩れたからするものです。

エントリーの根拠が崩れた時に、

  • 損が出てたら損切り
  • 利益が出てたら利益確定

ってだけです。

損切りを難しく考えないようにしましょう!

  • 移動平均線の反発でエントリーしたなら、抜ければ損切り
  • ボリンジャーバンドの2σタッチで逆張りしたなら、2σを超えたら損切り
  • ブレイクアウトでエントリーしたなら、もとのレンジに戻ったら損切り
  • チャートパターンでエントリーしたなら、そのパターンが否定されたら損切り

言い出したらキリがないですが、「エントリーの根拠が崩れたら損切り」

その為には、

何でポジションを持ってしまったのか?

これを説明出来ることが大切です!

これは徹底して下さい!

何で損切りのルールを守れないのか?

人にはプロスペクト理論というものがあり、

  • 利益は早く欲しくなり、
  • 損失は受け入れられません。

でも、これを続けていたら

利益を伸ばせず、リスクリワードの悪いトレードしか出来ません。

そうなれば勝率が80%あったとしても、「勝ち続けることは不可能です。」

こうならない為には、

「自分のルールを決め、何があっても守り抜く」必要があります。

このブログで様々な検証結果を公開していますが、

ルールさえ守れば、ほとんどマイナスにはなりません!!

どんなルールでも良い!決めたものをしっかり守り、その上でルールを改善すれば大丈夫です!!!

損切りの具体例

-ダウが崩れる所

上昇に対してポジションを持っていたなら、直近の安値を割ってきたなや、

「ダウが崩れた」と判断して損切りや利益確定を行うべきです。

-インジケーターのサインによるもの

例えば、

・MACDのゴールデンクロスで買ってデッドクロスで売るのであれば、

デッドクロスの時に利益が出ていたら利益確定、損が出ていたら損切りとなります。

・RSIの売られ過ぎからの反転で買って、買われ過ぎからの反転で売るなら、

その時に利益が出ていたら利益確定、損が出ていたら損切りです!

これらをエントリーのルールとしたのなら、ルールが崩れた所が損切りです!

守りましょうね!

-移動平均線割れ

これは良く言われるもので、移動平均線を割るまではポジションを保有し、割れたら決済です。その時に利益が出ていたら利益確定、損が出ていたら損切りです。

-その他

他にもたくさんありますが、

  • トレンドライン割れによるもの
  • エントリーしたローソク足の安値割れ(買いの場合)
  • 建値を割ったら
  • 一目均衡表の転換線、基準線、雲
  • RSI
  • ストキャスティクス
  • ボリンジャーバンドの2σライン

など、どんなものでも決済の根拠になります。

初めに言ったように、

エントリーについて、人に対して説明出来るような根拠を持ち、その根拠が崩れた所が決済です!

どんなルールでも良い。

決めた事を必ず守ってくださいね^ ^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次